今日は終業式!

  • 2017.03.28 Tuesday
  • 11:33

 

こんにちは着物科一年のKです。

 

今日3月28日で一年度が終わります。

最近は先輩方が卒業されたばかりで、教室の中も人が少なくなり寂しいです。

はやく新入生が入ってきてまた賑やかになってほしいなぁと思います。

 

一年前は着物の名称から覚える所から始まり、浴衣を着るのにも必死であたふたしていましたが、

最近では、着物のイベントに参加したりなど楽しめるようになってきました。

 

来年度で私は卒業になります。

就職について自分なりに考えていますが、具体的にはまだ考えることが出来ていないと思います。

自分のやりたいことも大事ですが、本当に自分に合った仕事に就けることができれば、1番理想的だなと思います。

 

来年はもっと気を引き締めて頑張るぞー!!

練習あるのみ

  • 2017.03.26 Sunday
  • 18:28

こんにちは!和裁科一年のNです!

 

私は今、自分の袷着物の仕立ての練習をしています。

 

袷は単衣の着物に裏地がついたものです。

表地は単衣の着物と同じ縫い方なのですが、他の縫い方が違うので教科書やテキストを見ながら仕立てています。

新しい着物の仕立て方を覚えるのは大変ですが、それよりも楽しさが勝っています!

自分で縫える物が増えるとその分色々な課題を仕立てることができるのでそれがとっても楽しみです!

 

もう少しで新年度が始まります!

色んな商品を仕立てることができるように頑張ります!

 

 

まだまだ続く!織りとの戦い!

  • 2017.03.24 Friday
  • 18:59

こんにちは〜!皆様覚えているでしょうか?和祭の記事を書いたきもの科のoです!

先輩達が卒業して悲しい気持ちでいっぱいなのですが…

まだまだ織りが終わりません!!!(;▽;)

現状↓




いっぱい糸が残ってますね〜(汗)
でも頑張ります!(´∀`)


後に糸巻きを手伝ってもらい、なんとか半分は織れました…!



そして柄もこの通り!



前の色と柄が変わってやる気もアップしました〜!でも終わらないので春休みは早めに帰ってきて織ることにします(´・∀・`)



2年になったら課題を早めに片付けようとoは決意したのであった…「完」
 

和裁科の1日

  • 2017.03.23 Thursday
  • 21:30

こんにちは
和裁科1年のNです。

寒い日が続きますが、鶯が鳴き始め
奈良にきて2回目の春がきました。

和裁科の毎日について書きたいと思います。
といっても講義がない日は1日、自分のもので練習か、お客様の商品を縫っていて、とにかく毎日縫っています。

私の毎日の楽しみは、ごはんです。
いつもおいしいごはんで、入学した頃は、少なくしてもらっていたのに、今は大盛にしてもらっています。

大変な事もありますが、毎日が充実していて来年度は、どんな1年になるか楽しみです( ´∀`)


 

金魚と蓮の手ぬぐい

  • 2017.03.23 Thursday
  • 18:15

どうもこんにちわ。

ブログ2回目の担当になります。きもの科Yでございます。

 

明日には先輩方の卒業式も控え、4月には自分の後輩もできるという複雑な心境の中...。

商品の手ぬぐいが完成していません(゜ー゜)...。



こちらが完成図になります。

現在の進行状況がこちら


写真をおしゃれに加工してみましたが進いんでないものは何をやっても無駄でした。

全く誰がこんな細々した蝋の置きにくいデザインを考えちまったんだ!私です...。

このデザインを考えた時の自分にビンタしてやりたい。

なんだかこの金魚も私を馬鹿にしているように見えてきました。


うぅぅぅううっ!!憎い(# ゜皿゜)

でもこいつは悪くない!

悪いのはこいつをやるほどの技術力がない自分だ!

今は只、思い返して見ればきっとこいつも我が子同然のようにかわいい商品になることを信じ、

なんとか仕上がるように全神経をフル活動させ肩がぶっ壊れるのを待つのみです。

1年を振り返って。

  • 2017.03.22 Wednesday
  • 20:50

まんにちは、和裁科1年のMです。

 

3月も終わりに近くなったという事で入学してから今までについて振り返ると、

和裁は最初に思っていたよりもずっと難しい事だったと思いました。

 

それでも浴衣や襦袢を毎日繰返し縫い続けて自分で縫う事が出来るようになりました。

 

きれいに、早く縫うのはまだあまり出来ていないと思いますが、

これから出来るようにもっと練習していきたいと思います。

 

まずは今出来る事、やらなければいけない事を一生懸命やっていこうと思います。

寮のこと。

  • 2017.03.21 Tuesday
  • 17:36

こんにちは、きもの科のNです。

 

今回は寮のお話をしようと思います。

現在大原の学生の8割ほどが寮で共同生活を送っています。

学校生活ではあまり関わりのない先輩方と交流したりできるのは寮ならではだと思います。

 

もうすぐ来年度からの新しい部屋割りが発表されます。

次はどんな人と同室になるのか楽しみです。

 

寮の部屋替えは年2回あって、今回は終業式の翌日に行う予定になっています。

部屋の移動に向けて荷造りをしなければならないのですが、

この1年で物が増えてしまってどう運んだらいいのか悩ましいです(笑)

 

部屋を移動して何もない新しい部屋に自分のものを配置して、

どんどん自分の部屋にしていくのはリスタートしているみたいで気持ちが一新されます。

来年度を清々しく迎えるために部屋替えも気合を入れて行いたいと思います!

振り返ると早かった…

  • 2017.03.17 Friday
  • 18:47

こんにちは、和裁科1年のTです。

暖かな春の日差しを感じられる時期になってましたね。

お花見に行くのがとても楽しみです。

思い返せば1年、とても早かったです。
1年前はまだ運針もできなかったし、浴衣の袖をつくるのに2日もかけてたのをとても懐かしく感じます。
今では、袖をつくるのに半日弱と、とても成長したのだと思うととても嬉しいです。

今は単衣の着物に入って、毎日緊張しながら縫っています。
昨日よりも今日。今日よりも明日と、成長していきたいです(σ≧∀≦)σ

余った糸で

  • 2017.03.16 Thursday
  • 18:03

こんにちは!着物科一年のkです。

3月に入ったこともあり、作品の締め切りにせまられています。

毎日が忙しいですが、丁寧に作品を仕上げています。

さて、今日の授業は「織り」です。
一年生は半巾帯を織っています。

12月頃から織り始めました。

締め切りは今月中です。

半分の人が織り終わったとはいうものの、なかなか織り終わらない人もいます。

私は織り終わったので、半巾帯の残糸(余った糸)でシュシュの生地を織っています。

半巾帯とセットです。

着物を着たときの髪型に合わせられるような柄にしました。

半巾帯は平織りを中心的にしましたが、シュシュの生地は組織織りにしました。



絹糸の光沢で、経糸と緯糸が同じ色糸でも、織柄が分かりやすくとても助かりました。

今年度もあと数週間ですが、精一杯がんばります!

がんばっています。

  • 2017.03.15 Wednesday
  • 00:47

こんにちは。和裁科1年生のMです。

だんだんと暖かくなってきましたね😊

 

さてさて、私達1年生は最後の課題にとりくんでいます。

袷の襦袢...。私は少し苦戦していますが...💦

寮で一生懸命縫っています‼

まだまだ完璧とはいえませんが、

綺麗に仕上るように全力でやりたいと思い

ます!!

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< March 2017 >>

selected entries

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM